スタッフG魂ブログ
2015年7月16日
7/15(水)復活!公園遊び in 讃岐保育園
はいさい!!
台風11号が近づいてきています。
皆様必要以上に十分用心して下さい。
鳥取県に住む同年代の中では台風経験が1番多い(多分)!!
ガイナーレ鳥取の内間です。
今回は、今週水曜日にお邪魔した鳥取河原町にある讃岐保育園さんで行った、
公園遊びの様子をお届けします。
当日は、台風の気配を全く感じさせない真夏日となり最高の公園遊び日和で、
会場となった讃岐保育園の園庭には子どもたちの元気な声と蝉の鳴き声が気持ち良く響いていました。
最初はみんなでバナナ鬼ごっこ。
最初は少し難しそうにしていましたが、
みんなニコニコ楽しそうでした。

お次はボールを使ってボールフィーリング。
ボールを投げたり、ボールを飛び越えたり、足に挟んだりと色んな動きを楽しみました。

うっちーときりんさんと対決したシュート対決!!
みんな真剣な表情で思いっきりボールを蹴っていました。
担任の先生のシュート力にも驚かされました(^0^)!?

最後は、うっちー、きりんさん、先生のガイナーレチームと子どもたちで試合をしました。
みんな必至でボールを追いかけてはキック!!ゴールが決まった時の可愛い笑顔がとても印象的でした。

座っているだけでも汗が止まらない炎天下の公園遊びでしたが、
みんな元気イッパイで最後の挨拶の時もうっちーが『まだまだ遊びたい人?』と聞くと、
『はーい!!』と、たくさんの子どもたちの手が挙がりました。
暑さに負けないみんなのパワーに今回もたくさんのパワーを頂きました。
讃岐保育園のみなさん本当にありがとうございました。
最後はみんなでキラキラSMILE(^0^♯)

最後に、今回も公園遊びを支えて下さった皆様。そして、たくさんの素敵な出会に感謝の気持ちを込めて...
”にふぇーでーびる”
台風11号が近づいてきています。
皆様必要以上に十分用心して下さい。
鳥取県に住む同年代の中では台風経験が1番多い(多分)!!
ガイナーレ鳥取の内間です。
今回は、今週水曜日にお邪魔した鳥取河原町にある讃岐保育園さんで行った、
公園遊びの様子をお届けします。
当日は、台風の気配を全く感じさせない真夏日となり最高の公園遊び日和で、
会場となった讃岐保育園の園庭には子どもたちの元気な声と蝉の鳴き声が気持ち良く響いていました。
最初はみんなでバナナ鬼ごっこ。
最初は少し難しそうにしていましたが、
みんなニコニコ楽しそうでした。

お次はボールを使ってボールフィーリング。
ボールを投げたり、ボールを飛び越えたり、足に挟んだりと色んな動きを楽しみました。

うっちーときりんさんと対決したシュート対決!!
みんな真剣な表情で思いっきりボールを蹴っていました。
担任の先生のシュート力にも驚かされました(^0^)!?

最後は、うっちー、きりんさん、先生のガイナーレチームと子どもたちで試合をしました。
みんな必至でボールを追いかけてはキック!!ゴールが決まった時の可愛い笑顔がとても印象的でした。

座っているだけでも汗が止まらない炎天下の公園遊びでしたが、
みんな元気イッパイで最後の挨拶の時もうっちーが『まだまだ遊びたい人?』と聞くと、
『はーい!!』と、たくさんの子どもたちの手が挙がりました。
暑さに負けないみんなのパワーに今回もたくさんのパワーを頂きました。
讃岐保育園のみなさん本当にありがとうございました。
最後はみんなでキラキラSMILE(^0^♯)

最後に、今回も公園遊びを支えて下さった皆様。そして、たくさんの素敵な出会に感謝の気持ちを込めて...
”にふぇーでーびる”