スタッフG魂ブログ
2016年6月25日
6/21(火)復活!公園遊び in 聖郷小学校
はいさい!!
梅雨らしいジメジメとした日が続いていますね。
雨よりもやはり晴れが大好きな、
ガイナーレ鳥取ホームタウン担当内間です。
6月21日(火)にホリちゃん、マッチ、スミちゃんの四人で、
琴浦町にある聖郷小学校にお邪魔しました。
当日一緒に遊んでくれたのは聖郷小学校2年生総勢14名!!
今回のリーダーはガイナーレ鳥取スタッフ最長身のマッチが
務めました!
メニューは、
・しっぽとり鬼ごっこ
・増え鬼ごっこ
・ボール落とし競争
・試合
の本日限りのスペシャルメニュー!!
最初の鬼ごっこでは元気いっぱいの姿を見せてくれました。
子どもたちの全力にガイナーレスタッフ陣も本気のダッシュを
何回も見せていました。

ボール落とし競争ではなかなかボールに当たらない子どもたちに、
マッチがボールの蹴り方をデモンストレーションしました。
子どもたちの『ニッポンチャチャチャ!』のコールに緊張したのか、
いつもより少しボールを落とすまで時間のかかったマッチでした。
それを見た子どもたちも真剣な表情で取り組んでいました。

最後はガイナーレと先生チームと子どもたちチームで試合をしました。
凄いシュートやナイスディフェンス、ス−パードリブルと、
芝生のピッチを楽しそうに走り回る子どもたちの姿がとても印象的でした。

途中何かに返信したマッチ!!笑

今回もあっという間の時間。
短い時間でしたが、子どもたちの姿にたくさんの力を頂きました。
聖郷小学校2年生の皆さん。
そして、最後まで子どもたちと一緒に走り続けてくれた先生方。
本当にありがとうございました。
最後はみんなで、今日1番の笑顔(^0^)

今回も公園遊び開催にご尽力頂いた皆様に感謝の気持ちを込めて...。
”いっぺーにふぇーでーびたん”
梅雨らしいジメジメとした日が続いていますね。
雨よりもやはり晴れが大好きな、
ガイナーレ鳥取ホームタウン担当内間です。
6月21日(火)にホリちゃん、マッチ、スミちゃんの四人で、
琴浦町にある聖郷小学校にお邪魔しました。
当日一緒に遊んでくれたのは聖郷小学校2年生総勢14名!!
今回のリーダーはガイナーレ鳥取スタッフ最長身のマッチが
務めました!
メニューは、
・しっぽとり鬼ごっこ
・増え鬼ごっこ
・ボール落とし競争
・試合
の本日限りのスペシャルメニュー!!
最初の鬼ごっこでは元気いっぱいの姿を見せてくれました。
子どもたちの全力にガイナーレスタッフ陣も本気のダッシュを
何回も見せていました。

ボール落とし競争ではなかなかボールに当たらない子どもたちに、
マッチがボールの蹴り方をデモンストレーションしました。
子どもたちの『ニッポンチャチャチャ!』のコールに緊張したのか、
いつもより少しボールを落とすまで時間のかかったマッチでした。
それを見た子どもたちも真剣な表情で取り組んでいました。

最後はガイナーレと先生チームと子どもたちチームで試合をしました。
凄いシュートやナイスディフェンス、ス−パードリブルと、
芝生のピッチを楽しそうに走り回る子どもたちの姿がとても印象的でした。

途中何かに返信したマッチ!!笑

今回もあっという間の時間。
短い時間でしたが、子どもたちの姿にたくさんの力を頂きました。
聖郷小学校2年生の皆さん。
そして、最後まで子どもたちと一緒に走り続けてくれた先生方。
本当にありがとうございました。
最後はみんなで、今日1番の笑顔(^0^)

今回も公園遊び開催にご尽力頂いた皆様に感謝の気持ちを込めて...。
”いっぺーにふぇーでーびたん”