スタッフG魂ブログ
2016年10月31日
10/27(木)復活!公園遊び in 中浜小学校放課後児童クラブ【境港市※選手参加】
はいさい!
ホームタウン担当内間です。
今回は、10月27日(木)に行なわれた公園遊びの様子をお届けします。
それでは早速下記スタッフのレポートをご覧下さい。
『こんにちは。
運営ホームタウン部担当野口です。
今回は、小谷野選手、秋山選手、曽我選手の3選手と一緒に境港市の
中浜小学校放課後児童クラブにお邪魔しました。
当日は、曽我選手がプレーリーダーとなって進行。
年度当初と比較してかなり上手に子どもたちをリードできるようになった曽我選手。
ケイドロでは独自のルールをつくって行い、子どもたちも夢中になっていました。
秋山選手も「なんやこのルール!」と言いながら積極的に楽しそうに走り回っていました。

ろくむしでは最初にルールの説明をかねて簡単に練習をして本番開始。
選手も子どもたちも夢中になっていたようで、残り時間は「10分」と伝えると、
小谷野選手が「もうそんな時間?はやっ!」とつぶやいていました。


今回もあっという間の時間でしたが、選手も子どもたちも楽しそうにしている姿が印象的でした。

中浜小学校放課後児童クラブの皆さん。ありがとうございました!』
ホームタウン担当内間です。
今回は、10月27日(木)に行なわれた公園遊びの様子をお届けします。
それでは早速下記スタッフのレポートをご覧下さい。
『こんにちは。
運営ホームタウン部担当野口です。
今回は、小谷野選手、秋山選手、曽我選手の3選手と一緒に境港市の
中浜小学校放課後児童クラブにお邪魔しました。
当日は、曽我選手がプレーリーダーとなって進行。
年度当初と比較してかなり上手に子どもたちをリードできるようになった曽我選手。
ケイドロでは独自のルールをつくって行い、子どもたちも夢中になっていました。
秋山選手も「なんやこのルール!」と言いながら積極的に楽しそうに走り回っていました。

ろくむしでは最初にルールの説明をかねて簡単に練習をして本番開始。
選手も子どもたちも夢中になっていたようで、残り時間は「10分」と伝えると、
小谷野選手が「もうそんな時間?はやっ!」とつぶやいていました。


今回もあっという間の時間でしたが、選手も子どもたちも楽しそうにしている姿が印象的でした。

中浜小学校放課後児童クラブの皆さん。ありがとうございました!』