サポーターの皆さんが今日も最後まで声を出してくれて、後押ししてくれて、本当にありがとうございます。なかなか結果で答えることができないのが苦しいですが、この先も一緒に戦っていきたいと思っているので、引き続き応援よろしくお願いします。京都さんの圧力や推進力に、思ったよりも早い段階で対応できたと思います。当然、押し込まれる、ゴール前に入られるシーンも多かったですが、うまくしのいでくれました。前半からもう少し、ボールを持ったときに余裕があればよかったという思いもありますが、押し込まれて息が上がっている状況で、何回かうまくボールを運べたシーンもありましたし、(自分たちの)セットプレーになったシーンもありました。前半は0-1で、拮抗した状況で後半にもっていけましたし、90分間を通して粘り強く戦ってくれました。1-1に追いつくチャンスも1、2回はあったので、次につながるものはあったのではないかと思っています。残念なのはセットプレーで2点取られてしまったことです。
(試合を振り返って)自分のプロデビュー戦でJ1の京都と対戦して、すごく緊張していたのですが、相手は格上なので、自分に失うものはないと思いながら、ミスを恐れず、思い切ってやることだけを考えて試合に入りました。まず自分のマッチアップの選手に負けないことを意識してプレーして、何回かやられてしまいましたが、逆にボールを奪えたシーンもあったので、そこはすごく自信になりました。(ホームの雰囲気はどうだったか)ウォーミングアップのときからすごい声援で、素晴らしい雰囲気の中でプレーさせてもらい、本当に思い出になるデビュー戦でした。
(リーグ戦でも出場機会をつかむために必要だと思うことは)新卒1年目なので、チームに求められるプレーと左足のキックの精度が武器なので、クロス・くさびのパスなど、自分自身のアピールポイントをどんどん表現していく必要があると思います。
(ホームの雰囲気はどうだったか)応援の声もよく聞こえましたし、逆に京都さんの応援もすごく聞こえました。これだけ応援してくださる中でプレーできるのはすごく光栄ですし、その思いを今後サポーターの皆さんに還元していけたらと思います。
COMMENT
林 健太郎 監督
サポーターの皆さんが今日も最後まで声を出してくれて、後押ししてくれて、本当にありがとうございます。なかなか結果で答えることができないのが苦しいですが、この先も一緒に戦っていきたいと思っているので、引き続き応援よろしくお願いします。
京都さんの圧力や推進力に、思ったよりも早い段階で対応できたと思います。当然、押し込まれる、ゴール前に入られるシーンも多かったですが、うまくしのいでくれました。前半からもう少し、ボールを持ったときに余裕があればよかったという思いもありますが、押し込まれて息が上がっている状況で、何回かうまくボールを運べたシーンもありましたし、(自分たちの)セットプレーになったシーンもありました。
前半は0-1で、拮抗した状況で後半にもっていけましたし、90分間を通して粘り強く戦ってくれました。1-1に追いつくチャンスも1、2回はあったので、次につながるものはあったのではないかと思っています。残念なのはセットプレーで2点取られてしまったことです。
松本 太一 選手
(試合を振り返って)
自分のプロデビュー戦でJ1の京都と対戦して、すごく緊張していたのですが、相手は格上なので、自分に失うものはないと思いながら、ミスを恐れず、思い切ってやることだけを考えて試合に入りました。まず自分のマッチアップの選手に負けないことを意識してプレーして、何回かやられてしまいましたが、逆にボールを奪えたシーンもあったので、そこはすごく自信になりました。
(ホームの雰囲気はどうだったか)
ウォーミングアップのときからすごい声援で、素晴らしい雰囲気の中でプレーさせてもらい、本当に思い出になるデビュー戦でした。
東根 輝季 選手
(リーグ戦でも出場機会をつかむために必要だと思うことは)
新卒1年目なので、チームに求められるプレーと左足のキックの精度が武器なので、クロス・くさびのパスなど、自分自身のアピールポイントをどんどん表現していく必要があると思います。
(ホームの雰囲気はどうだったか)
応援の声もよく聞こえましたし、逆に京都さんの応援もすごく聞こえました。これだけ応援してくださる中でプレーできるのはすごく光栄ですし、その思いを今後サポーターの皆さんに還元していけたらと思います。