
選手やクラブスタッフと身体を使って楽しく遊ぼう!
ガイナーレ鳥取では、選手やスタッフが「ガキ大将のお兄ちゃん」となり、昔懐かしい遊びや身体を使った様々な遊びを通して、子どもたちの心と身体の健やかな成長を目指して活動しています。「いつ来てもいつ帰っても良い」「誰が来ても仲間に入れる」という“公園”の特性を活かした、“準備いらず片づけいらず”がポリシーのお手軽プログラムは、普段の生活でも子どもたちに楽しんでもらえる遊びばかりです。
スポーツの本質は「遊び」です。「公園遊び」を通じて、子どもたちにスポーツの楽しさを知ってもらい、外で遊ぶこと、仲間と楽しく過ごすことの大切さを経験してほしいという思いで今後も活動の輪を広げていきます。
活動のきっかけ



「外で遊べと言われて公園に行っても誰もいない」という子どもたち。
「外で遊ばせたいけど、なかなか・・・」という保護者。
「子どもが外で遊ぶのも怖い世の中になった」と報道するメディア。
「現代の子どもは身体能力が低下、社会性が欠如」と発表する文部科学省。
地域に飛び出して、自分たちにできること、みんなに喜んでもらえることをしたい。外遊びが少なくなり、遊びを通して人間関係を築くのが苦手な子どもたちに笑顔を。
こんな思いから、2003年に「復活!公園遊び」は始まりました。
活動スケジュール
SCROLL
日程 | イベント名 | 場所 | お知らせ/ レポート |
---|
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
SCROLL
お申し込み・お問い合わせ先