試合情報

鳥取
鳥取
AWAY
2025明治安田J3リーグ第12節
05.06 [火] 14:00
相模原ギオンスタジアム
試合終了
0
0 前半 0
0 後半 1
1
88'
加藤 大育
相模原
相模原
HOME

COMMENT

林 健太郎 監督

サポーターの皆様、雨の中最後まで応援ありがとうございました。
まだアウェイで勝てていないのでその流れを払拭したかったです。
今日も勝ち点3を取れずに残念でしたが、サポーターの方には感謝しています。
引き続き応援していただけたらなと思っています。
試合は、攻撃のところでボールを持った時に相手のどこを引き出して、どこが空いてきて、どこに走りこむかというところが、試合を通じてもっとうまく見極めながらゴール前までいければなというところが全体的に多かったです。
その中でもセットプレーを含めてチャンスは作れていたので、決めきるところがまだまだ課題だと思います。
あとは最後勝負所で失点してしまって、そこがまだまだ足りないなという印象です。
組織としての守備は安定してきた部分だと思っていて、今日も相手の2トップに対してしっかりと対応する、ワイドの選手に対してスライドして対応する、プレスも相手の形が(後ろが)3枚になったり4枚になったりというところでもうまく機能していたと思うので、そこは手ごたえとしてありました。
なんとか無失点で終えて勝ちに繋げられればいいなと思いましたが、最後の失点は残念でした。

二階堂 正哉

二階堂 正哉 選手

(試合を振り返って)
自分たちがボールを保持する時間が長かった試合でしたが、相手のカウンターやセットプレーで、相手の狙いを全て防ぎきれなかったことが、後ろの選手としては課題が残りました。
(試合は狙い通りにできたか)
いい形も作れていたので、得点に繋げることや質を上げていくことが必要だと思います。
悪くはない内容だっただけに結果がついてこなかったことが悔しいです。
(次節への抱負と改善点)
守備はここ数試合いい流れで来ています。
ポジティブに捉える部分と攻撃の質や今日の最後のセットプレーであったり、自分にも前半決めきれるところがありました。
相手の嫌がるところを試合で出していければ結果はついてくると思うので、次繋げられるように練習していきます。

丸山 壮大

丸山 壮大 選手

(試合を振り返って)
自分たちのチャンスの時間もあった中で、決めきることができなくて、苦しい試合展開になって負けてしまったと思っています。
(自分の改善点)
毎試合、得点に絡むプレーができていないので、ゴールやアシストができるプレーを増やしていかないといけないと思っています。
(次節への抱負・サポーターの皆様へメッセージ)
次節は遠いアウェイになりますし、なかなか勝てていない中でもたくさんの応援があって頑張れている部分もあるので、苦しい試合が続くかもしれないですが、僕たちは勝利のために準備するのでこれからも共に戦ってほしいです。