(試合を振り返って)
我々もメンバーを変えて、それでも勝てるという確信は全くない中で試合に臨みました。チャンスを与える選手に期待しながらも、始まりは簡単ではないなと感じていました。最終的には5-0という結果で、試合自体も締まった試合になったと思います。我々の目的は勝って次に進むことだけだったので、チーム名の通りYonago Genki SCさんが監督も含めて元気で最後までゲームができていいゲームになって良かったと思います。
(課題に感じたところは?)
普段の力を出さなければいけないというところで出し切れていない部分があったので、最終的に気持ちの部分を選手により強く持ってもらわないといけないと感じました。
(試合を振り返って) 今日の試合は、自分の特徴である1対1で負けないというところを全面に出して、課題である攻撃の面を意識して取り組みました。前の選手がボールを持った時に、追い越してアシストするというところを意識していたのですが、90分間通してそれを100%出せたかというとまだまだ課題はあると思うので、もっとやっていきたいなと思います。今日はリーグ戦に出ていない選手も多く出ていたので、チームの底上げという部分でも今日の勝ちは大きい勝ちだったと思います。 (プロ初ゴールの感想) 最後はキーパーをしっかり見れていたので、流し込めて良かったと思います。かなり気合が入っていたので、ゴール後は雄叫びを上げてしまいました。
(試合を振り返って) 難しい試合だったと思います。ある程度相手もパワーを持って挑んでくるだろうと予想できていました。特に前半の立ち上がりから相手の勢いが僕らにも伝わっていて、とにかくゴールは許さないというところだけは絶対に達成しなければいけないと思っていたので、そこで失点せず無失点で折り返せたのは大きかったと思います。もちろん全体的に見て、自分自身もっともっとプレーの質を上げないといけないところ、自分の力を出さないといけないところがあったので、また次に向けて練習からしっかり取り組んでいきたいです。 (初出場の感想) 特別何かしようということはなく、僕自身普段の練習から自分が試合に出るために取り組んできているので、とにかく今自分が持っているものを90分間ピッチの上でしっかりと示すことに集中して試合に臨みました。今日、自分がピッチに立って90分間プレーしたことは見ていただくという面でも大事な機会でしたし、勝つこと、失点を許さないということを90分間通して結果として出せたことはすごくポジティブなことだったと思います。
COMMENT
金 鍾成 監督
(試合を振り返って)
我々もメンバーを変えて、それでも勝てるという確信は全くない中で試合に臨みました。チャンスを与える選手に期待しながらも、始まりは簡単ではないなと感じていました。最終的には5-0という結果で、試合自体も締まった試合になったと思います。我々の目的は勝って次に進むことだけだったので、チーム名の通りYonago Genki SCさんが監督も含めて元気で最後までゲームができていいゲームになって良かったと思います。
(課題に感じたところは?)
普段の力を出さなければいけないというところで出し切れていない部分があったので、最終的に気持ちの部分を選手により強く持ってもらわないといけないと感じました。
丸山 壮大 選手
(試合を振り返って)
今日の試合は、自分の特徴である1対1で負けないというところを全面に出して、課題である攻撃の面を意識して取り組みました。前の選手がボールを持った時に、追い越してアシストするというところを意識していたのですが、90分間通してそれを100%出せたかというとまだまだ課題はあると思うので、もっとやっていきたいなと思います。今日はリーグ戦に出ていない選手も多く出ていたので、チームの底上げという部分でも今日の勝ちは大きい勝ちだったと思います。
(プロ初ゴールの感想)
最後はキーパーをしっかり見れていたので、流し込めて良かったと思います。かなり気合が入っていたので、ゴール後は雄叫びを上げてしまいました。
福留健吾 選手
(試合を振り返って)
難しい試合だったと思います。ある程度相手もパワーを持って挑んでくるだろうと予想できていました。特に前半の立ち上がりから相手の勢いが僕らにも伝わっていて、とにかくゴールは許さないというところだけは絶対に達成しなければいけないと思っていたので、そこで失点せず無失点で折り返せたのは大きかったと思います。もちろん全体的に見て、自分自身もっともっとプレーの質を上げないといけないところ、自分の力を出さないといけないところがあったので、また次に向けて練習からしっかり取り組んでいきたいです。
(初出場の感想)
特別何かしようということはなく、僕自身普段の練習から自分が試合に出るために取り組んできているので、とにかく今自分が持っているものを90分間ピッチの上でしっかりと示すことに集中して試合に臨みました。今日、自分がピッチに立って90分間プレーしたことは見ていただくという面でも大事な機会でしたし、勝つこと、失点を許さないということを90分間通して結果として出せたことはすごくポジティブなことだったと思います。