ニュース

クラブ
2025年11月05日

ソーラーウィーク大賞2025特別賞受賞のお知らせ

株式会社SC鳥取は ローカルエナジー株式会社と連携して推進する営農型太陽光発電所である「しばふる太陽光発電所」が、一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)主催の「ソーラーウィーク大賞2025」において、地域課題解決と再生可能エネルギー普及を両立する先進的事例として特別賞を受賞いたしました。

「しばふる太陽光発電所」は、SC鳥取とローカルエナジー株式会社が連携し、Jリーグ地域再生可能エネルギー助成金を活用して建設された営農型太陽光発電所です。
発電設備の下でSC鳥取が芝生を栽培・出荷し、地域の学校やスポーツ施設で活用することで、「再エネ × 農業 × スポーツ」を融合した地域循環型のモデルを形成しています。

発電方式は農地上空に太陽光パネルを設置するソーラーシェアリング方式で、発電した電力は境港市の公共施設(第一中学校)に供給され、地域の脱炭素化とエネルギー地産地消の実現に寄与します。

また、本取組で得られた知見は、当社が脱炭素先行地域事業として取り組んでいる荒廃農地の再生や地域内オフサイトPPA事業への展開につなげ、地域脱炭素を推進いたします。
現在、発電設備下で生産されている芝生は順調に育っており、数年後の出荷を予定しています。

「ソーラーウィーク大賞」は、地域に貢献し、一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)が主催する、地域から望まれ、他の模範ともなる太陽光発電の普及拡大に資する取組・事業とそれを支えている方々を表彰するものです。
法人・組織(自治体を含む)等を対象に、学識経験者からなる審査委員会において審査をおこない、地域への貢献等の観点から優れた事業・取組に賞が贈呈されます。

ソーラーウィーク大賞 – JPEA 太陽光発電協会